ブログ
-
コンテンツを追加しました
製造工程可視化技術として ・ AEセンサーによる金属材料の破壊検知 ・ 長周期振動センサーで粉体ミキサーを状態監視に関する説明をコンテンツとして追加しました。リンクまたはメニューからご確認ください。 -
神戸ものづくり中小企業展示商談会のご来場ありがとうございました
6月28日に神戸サンボーホールにて開催された第16回神戸ものづくり中小企業展示商談会にお越し頂いた皆様、ありがとうございました。 主に振動センサーによる製造工程の見える化 エネルギーハーベスティング技術によるセンサーモジュールの自立運転 My-... -
【講演】インフラ・工場などでのIoTセンシングに不可欠な「エネルギーハーベスティング技術」について解説します!
このたび下記のとおり「ニューセラミックス懇話会 第259回研究会」と「センシング技術応用研究会 第231回研究例会」の合同研究例会にて、講演をさせていただくことになりました。 講演タイトル:「インフラ、ファクトリ等のIoTセンシングの普及に不可欠な... -
展示会(ENEX2025)出展のお知らせ
東京ビッグサイトにて2025/1/29-31に開催が予定されているENEX2025 第49回地球環境とエネルギーの調和展のエネルギーハーベスティングコンソーシアムブースにて、電力線磁界振動発電デバイスを展示します。リアル展示をしますので、ぜひお越し下さい。 ht... -
電線、電力線に近づけるだけで発電する「電力線磁界振動発電デバイス」特設サイトを開設しました
大阪公立大学、大阪産業技術研究所にて開発された「電力線磁界振動発電デバイス」を弊社にて取り扱うことになりました。交流電流が流れている電線、電力線に近づけるだけで~mWの電力が得られる技術です。IoTセンサーや無線モジュールの電源としての活用... -
センサイト・プロジェクト Webジャーナルにエネルギーハーベスティング技術の解説記事を寄稿しました(更新2024.8.22)
本日付で発行されたSEN>SAIT(センサイト・プロジェクト)のWebジャーナルに、IoTセンサモジュール電源としてのエネルギーハーベスティング技術 Energy Harvesting Technology for IoT Sensor Module Power Sourcesを寄稿しました。前後編 (1)(2)にわかれて... -
YouTubeチャンネルを開設しました
このたびYouTubeチャンネルを開設しました。ひとまず内閣府国プロSIPフィジカル事業における成果動画をアップロードしています。少し古い動画ですが、ご覧頂ければ幸いです。 YouTube合同会社かちクリエイトチャンネル https://www.youtube.com/@%E5%90%88... -
第16回神戸ものづくり中小企業展示商談会(24.6.28)に出展します
2024年6月28日金曜日に神戸サンボーホールにて開催予定の第16回神戸ものづくり中小企業展示商談会に展示ブース(ブースNo.53)を出展します。 弊社代表が参画していた内閣府SIPⅡ期「フィジカル空間デジタルデータ処理基盤」事業(2023.3終了)において開発した... -
機械学会 講演のお知らせ
2024年3月に開催予定の機械学会 情報・知能・精密機器部門講演会 IIP2024において下記内容で講演させて頂くことになりました。 日時 2024年3月5日(火) 13:00~場所 岡山大学(津島キャンパス) 機械学会 情報・知能・精密機器部門講演会 IIP2024マイ... -
オフィス移転につきまして
これまで自宅で業務を進めて参りましたが、心機一転神戸市産業振興財団様より提供の「インキュベーション神戸ハーバーオフィス」のスモールオフィスに2024年2月2日より入居いたしました。JR神戸駅前に拡がるショッピングモール神戸ハーバーランド内に位置...
12