このたび下記のとおり「ニューセラミックス懇話会 第259回研究会」と「センシング技術応用研究会 第231回研究例会」の合同研究例会にて、講演をさせていただくことになりました。
講演タイトル:
「インフラ、ファクトリ等のIoTセンシングの普及に不可欠な環境発電(エネルギーハーベスティング)技術」
(講演時間:60分・質疑応答含む)
エネルギーハーベスティング技術とは何か、どのような最新の技術があるのか、実際にどのように活用されているのか――
IoTセンサの普及を支える“電源のいらない電源について、最新事例を交えてわかりやすく解説します。
※オンラインでの参加も可能ですので、遠方の方もぜひご参加ください!
開催概要
- 日時:2025年4月23日(水)13:15~16:45
- 会場:大阪産業創造館 6階 会議室E(オンライン併用)
〒541-0053 大阪市中央区本町1丁目4-5
会場アクセスマップはこちら
(大阪メトロ「堺筋本町」駅より徒歩約10分) - 主催:ニューセラミックス懇話会、センシング技術応用研究会
申込先 : 下記URLからお申し込み下さい。
https://forms.gle/hsLyJiiCgrTgXs2h8
※QRコードからもお申し込み可能です。

https://sensing-tech.org/activity/document/meeting2025-04.pdf
コメント